La !! Marche Merveille area 1.5 & 2.0

【 HALEO / ハレオ 】BOOST ENERGY BAR 12PIECES / ブーストエナジーバー12個入り / クレアチン3gがスマートチャージできる新しいエナジーバー

定価: ¥4,680(税込) ¥8,510(税込)
価格: ¥4,333 (税込 ¥4,680) ¥7,880 (税込 ¥8,510)

返品についての詳細はこちら

twitter
数量:
セット定価価格在庫購入
1ケース(12個入り)¥4,680(税込)¥4,333(税込 ¥4,680)
2ケース(12個×2) 10%OFF¥8,510(税込)¥7,880(税込 ¥8,510)

[ BOOST ENERGY BAR 12PIECES / ブーストエナジーバー12個入り ]

・ナチュラル素材でクレアチンをおやつ感覚でスマートチャージ
・動く毎日にクレアチンでひと押しを
・スーパーフードの力で、甘さ・酸味・食感すべてに満足感を

アクティブな毎日を送るために、栄養補給はしっかり行いたい!
クレアチンモノハイドレート(以下、クレアチン)は、アスリートが使用するサプリメントの中で運動や思考に必要なエネルギーの総体的な健康へのエビデンスが多く、30歳以上のビジネスマンやビーガンの方にもおすすめする栄養素です。

クレアチンは、赤身のお肉や海産物中に天然に存在しますが、たんぱく質の構成成分にはならないアミノ酸です。クレアチンの約95%は骨格筋で発見され、残りの5%は脳などに存在していると言われています。
クレアチンは、エネルギーを生み出す活力を支え、運動パフォーマンスやフォーカス力、明晰さ、気分に関する研究が行われており、安全性はもちろん、品質、摂取量についても研究されている成分です。
毎日3gずつ最低4週間栄養補給すると、1日あたり20gずつ6日間摂取する言わば「クレアチンローディング」と同程度効率的に、クレアチンの貯蓄量を十分に増やせることが示されています。

そのため、ライフスタイルや、その時々の状況に応じて手軽にエネルギーがチャージできるブーストエナジーバーを開発しました。ブーストエナジーバーは、砂糖や食品添加物を一切使わず、スーパーフードを中心に、厳選した自然素材をそのままギュッと閉じ込めました。乾燥した砂漠地帯で育つデーツは、生命力を感じるエネルギー源。
純粋で優しい甘さながら、しっかりとした存在感で満足感を与えつつ、太陽の恵みを受けたマンゴーと、心地よい酸っぱさのゴールデンベリーのジューシーさが口いっぱいに広がります。

ブーストエナジーバーのレシピは出来るだけシンプルに、原材料は8種類。良質な脂質のカカオバターとオーツでまとめ、アーモンドとヘルシースナックとして知られるパンプキンシードで食感のアクセントをつけました。

山、川、海と多彩な自然に恵まれている静岡県浜松市でエナジーバーを作り続ける職人によって生み出されたブーストエナジーバーは、仕事や勉強、筋トレ前後のエネルギー補給に、毎日のブレインフードとしても最適です。

BOOST ENERGY BARには自然素材が使用されギルトフリーながらクレアチンチャージが可能!
ビタミンやミネラルは、体内で相互に作用する場面があるため、バランスが大切。
トレーニングなどでエネルギー消耗が活発な時はもちろん、忙しい毎日を送るビジネスマンや女性にも意識していただきたい栄養素がギュッと入っています。


[ BOOST ENERGY BARから取れる主な栄養素 ]

クレアチン:3000mg
瞬発的なパワーを求めるパワー系アスリートに人気な成分ですが、最近では脳機能や骨へのアプローチとしても注目!
ハードトレーニングなどでエネルギーが低下すると、素早いエネルギー補給を補助する。Creapure®ブランドのクレアチンを使用。

デーツ(ナツメヤシ)(乾燥、100gあたり参考値)
・カリウム:550mg
・マグネシウム:60mg
・ビタミンB6:0.16mg
カリウムは、ナトリウムとバランスをとって働く栄養素。
ビタミンB6は、プロテインのデリバリーをサポートするため、食事からも十分に摂取したい栄養素。

オーツ(オートミール、100gあたり参考値)
・マグネシウム:100mg
・ビタミンB1:0.2mg
・鉄:3.9mg
鉄の不足は、運動能力の低下を引き起こすため、鉄の取り込みをサポートするビタミンCと同時摂取がおすすめ。

アーモンド(ロースト、100gあたり参考値)
・ビタミンE:30mg
・マグネシウム:310mg
・カルシウム:260mg
ヘルシースナックとして定評のあるアーモンド。エクササイズとアーモンド摂取の優位性他、アーモンドと体重管理の関係についてなどの新しい研究も進んでいるようだ。

マンゴー(ドライマンゴー、100gあたり参考値)
・ビタミンC:69mg
・ビタミンA(βカロテンとして):5900μg
・カリウム:37mg
独特な香りと濃厚な味わいの南国フルーツ。
ドライフルーツやマンゴーラッシー、マンゴージュースなどが定番の食べ方だ。ビタミンやミネラルに加えて、食物繊維も豊富なので美容も気になるアスリートやダイエッターにもおすすめなフルーツ。

ゴールデンベリー(食用ほおずき 生、100gあたり参考値)
・ビタミンC:11mg
・鉄:1mg
・ビタミンA(レチノール)RAE:36μg
ヨーロッパや南米では食材として、付け合わせやサラダ、デザートに添えられて親しまれてきたスーパーフード。
ビタミンCが鉄の取り込みをサポートし、すこやかな体調維持に役立つ。

パンプキンシード(ロースト、100gあたり参考値)
・マグネシウム:530mg
・亜鉛:7.7mg
・鉄:6.5mg
日頃の食事で食べることは稀だが、カボチャの種が持つ栄養素は研究されている。
1) https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2468227620303136
2) https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0308814611005036

オメガ3系、6系脂肪酸などの健康的な脂質が摂取でき、植物性プロテイン源として、またアーモンド同様にスナックとして健康感度の高い方々から注目されている食材。

参考:日本食品標準成分表(八訂)増補2023年、USDA

・常温で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
・形状や味、色調にばらつきが生じる場合がありますが、品質には問題ありません。



あんしんクレジットカード決済システム

商品カテゴリ

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

La!! Marche Merveille Area 1.5 & 2.0

ページトップへ